ヒマワリ(向日葵)、ミニひまわりの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度

 

ヒマワリ(向日葵)、ミニひまわりの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?-育て方

種の外観

種の大きさ、重さ

ひまわりの種には、様々な種類があります。ミックスひまわりと言われてうられている種には5種類から10種類程度のひまわりの種が入っています。

昔からなじみ深いひまわりの種ですが、細長いとうもろこしのような種で、硬い縦縞のある殻に包まれています。白地に黒い縞模様が入っています。

これは、ロシア原産の大型のヒマワリで背丈が大きくなって大きな花を1つだけつけるというものです。

高さは、2メートルか3メートルになるというもので最も大型のひまわりだと思います。

このひまわりがひまわりとして一般的に流通していた時代には、ひまわりを切り花に使うなどということは不可能に近いことでしたが、近年徐々に世界中のひまわりを集めて栽培して、切り花として、観賞用の花として、用いられるようになりました。

それらのなかには花の色が黄色ではなくて、オレンジ色や白、もしくは黒みがかったものなど、様々な色があります。また、形も違い、花の数も沢山咲くようなものもあります。

また、草丈の大きさが昔からあるひまわりのように巨大になるものはあまりなく、ほとんどがこじんまりとした大きさで太くならずに小さく扱いやすいような品種になっています。

ひまわりの種の大きさというのは、ひまわりの背丈によって決まっています。そのため、ほとんどの種類のひまわりが、お馴染みのオーソドックスなひまわりの種よりも小さいものとなっています。

花の色や含まれる色素などによって実の空の色が異なっています。従来の白地に黒い縦縞が入ったもの以外に、茶色かったり、黒一色になっていたり、白くてとても小さいヒマワリの種があったりします。

これらの重さは、大きさのわりにを軽くカラカラとしている感じです。

楽天市場からのおすすめ商品

気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。

種の構造

ヒマワリの種の構造は分厚く大きめの殻にしっかりと包まれて中に種が入っています。

しっかりとした子葉となる身が詰まっていて、結構大きく、脂が含まれており栄養豊富なため食べ物とされたり、ハムスターが好んで食べるように非常に栄養価の高い種です。

皮は厚めですが、非常に堅いという事ではなくほどほどにかたく、パリっと割れるという感じです。

種まきの発芽の難しさ

発芽適温:20~25度、発芽日数:1~2週間

ひまわりの種まきの方法

ひまわりのたねまき方法は非常に簡単で、小学生が授業の教材として使うほど簡単です。つまり、大きくて扱いやすく、種まきも何も考えずに適当にばらまいて、土を被せる、もしくは指を押し込んで埋めるということでほとんど問題なく発芽します。

また、発芽に必要な温度もそれほど高くはないので、春になって暖かくなってくるような頃に、植木鉢に直まきしてもちゃんと発芽してくれます。また、その後の成長も早くて非常に見栄えがすることからも、とても魅力的な植物だといえます。

昔は小学生の教材で野菜などを育てるということは考えもしませんでしたが、昔はやはり花が一般的でした。

その時にいちばん最初に出会うのがひまわりでした。

なんといってもやはり、ひまわり単純明快で簡単で、ちょう新学期に入ってから種をまいて成長が始まり、そして夏ごろに花を咲かせるという、ちょうど学校の授業が行われている間にすべてが完結するという意味で優れた教材にもなります。

ただ、近年の世界中から持ってこられたヒマワリは種類があるので、違った品種において適温が同じだとは思いません。

おそらく一般的な有名なものの適温だと思います。種類によっては高温、低温のものがあるのだと思います。

また、ミックスひまわりとして売られているものは、1袋にたくさんのひまわりの種が混ぜられて売られています。

これらを何も考えずに同じ場所に播くと、成長早く背丈が高いものが圧倒的に場所を占拠してしまい、遅い小さいものなどは日陰になってし育たなくなってまうでしょう。

そのため、本来の趣旨からは離れるかもしれませんが、種を種類別に分けてそれぞれ品種ごとにまとめて種まきしたほうがいいと思います。

発芽率は分かりませんが、ミックスのまま播いてみました。

とにかく大きさの差、発芽の差が多くて、一緒に育てる意味が分かりませんでした。とくに小さいセルトレイという場所で苗を育てるなら、1箇所1本づつが限界です。種類ごとに播いたほうが良かったです。

気になるページ

ヒャクニチソウ(百日草)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数
オクラの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
セロリの種まき方法
カボチャ(南瓜)の種まき方法
パクチー(コリアンダー)の種まき方法
わさび菜(ワサビナ)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
ホウレンソウ(法蓮草)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
フダンソウ(不断草、ビーツ、甜菜、テンサイ)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難し…
ダイコン(大根)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
コマツナ(小松菜)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
シソ(紫蘇)の種まき方法
ブドウ(葡萄)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?-育て方
カスミソウ(かすみ草)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度
スイカ(西瓜)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
丸ズッキーニ・ドンダ・ディ・ビア・チェンザの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい…
トウガラシ(唐辛子)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
「ガーデニングサプリ」編集部

草と花と自然の力を取り入れて元気になりましょう。

少し変わった園芸情報を発信しています。一般的な栽培方法と異なるものもあります。

標準的な栽培方法は農協のお店などでお聞き下さい。


投稿者:

タグ: