ガーデニングサプリ

🌺栽培レビューを紹介しています。

オクラの育て方 種まき方法

オクラの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?

投稿日:2020年9月23日 更新日:

オクラの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?-育て方

種の外観


この種は五角オクラという、本州で広く流通しているタイプのオクラの種です。

こちらは、島オクラといい、沖縄で作られてきた、スジ、角のない、丸い円錐形のオクラの種です。

種の大きさ、重さ

大きさは3mm程度の直径の丸い球形の種です。

種の構造

厚い殻に覆われています。

水につけると、さらに大きく、ぱんぱんになります。

楽天市場からのおすすめ商品

気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。

種まきの発芽の難しさ

発芽適温:25~30度、発芽日数:4~5日

種まき時期:5月頃(平野部)

オクラの種まき方法

家庭菜園では真夏の楽しみ、また、寒い地方では本当に、一瞬だけの楽しみとして作らているのではないでしょうか?

それくらいに、高温であることが条件です。

上手く発芽させて、上手に収穫したいところです。

種が基本ですが、発芽が難しい、高温のため発芽させることができない、ということが多いので、双葉だけの苗が売られていたりします。

これも利用してもいいくらい、発芽に時間がかかり、成長にも時間がかかるのに、時間がない、夏が短い、少しでも早くスタートすることが、また、それでも最大限、暑い場所で育ててやることがオクラを多く収穫するコツです。

日当たりが悪いと、1個、鉛筆より細いものが採れたり、とれなかったり、、ということにもなりかねません。


オクラの双葉が生えたところです。
かなり不思議な感じです。あのオクラの鋭い手のような形の本葉からは似つかない丸葉の双葉です。

オクラの種を買う方法は?

楽天市場やAmazonで購入することができます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オクラ(丸オクラ) 種 【島の恋 小袋】
価格:495円(税別、送料別)(2021/7/5時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オクラ(丸オクラ) 種 【沖縄島オクラ 小袋】
価格:330円(税別、送料別)(2021/7/5時点)

 

 

気になるページ

ディルの種まき方法
ハクサイ(白菜、タケノコハクサイ)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
レタスの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
カスミソウ(かすみ草)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度
丸ズッキーニ・ドンダ・ディ・ビア・チェンザの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい...
ブドウ(葡萄)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?-育て方
ミブナ(壬生菜)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
バジルの種まき方法
【種の外観と断面、発芽画像で解説!】種まき時期と発芽適温
キュウリ(胡瓜)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
ホオズキの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度
アサガオ(朝顔)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数
タマネギ(玉葱)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
ミニトウガン(冬瓜)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
ヒャクニチソウ(百日草)の種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数
キャベツの種まき方法-時期、発芽適温、発芽日数、発芽難易度-難しい?簡単?
「ガーデニングサプリ」編集部

草と花と自然の力を取り入れて元気になりましょう。

少し変わった園芸情報を発信しています。一般的な栽培方法と異なるものもあります。

標準的な栽培方法は農協のお店などでお聞き下さい。

                           

欲しい物

検索する

ガーデニングサプリ

 

 

                              気になったアイテムは「ブックマークに追加 ♪ 」 「ガーデニングサプリ」を「ホームに追加」するとアプリのようになります。次回は「ガーデニングサプリ」と検索してお越しください。