【忙しく働く人には無理?】バラを育てられるのは専業主婦?

バラを育てられるのは専業主婦?

バラを育てているイメージって裕福な専業主婦の方が庭でアーチやバーゴラにつるバラを這わせて毎日水やりをしているイメージですが、そんなことはありません。

どちらかというとアーチやバーゴラやラティスにバラを這わせるなんて女性ではとてもできないもので主婦の力ではどうにもできないものです。

バラを扱うには力とトゲとの戦いがあります。

これは男性向けの仕事です。

どちらかというと男性がバラに興味を持っている家庭の方がバラを育てているのではないでしょうか?

切りバラで買うことはあっても本格的なバラ苗を買ってきて育てるというのは女性では難しいのかもしれません。

庭に植えるのだって地面を40cmも掘って牛糞を何十キロも撒いて、追肥するときにも株の周り半径1,2メートルの範囲に深さ40cmの溝を掘って牛糞を混ぜるなんていうのが理想と言われています。

庭の地面を40cmも掘れないですから。

ですから、専業主婦の方が庭でバラを育てているイメージがありますが、それは庭師に頻繁に来てもらえる裕福な家庭の方なのかもしれません。

ちょっと自分の力ではどうしようもできないものです。

バラが欲しいと考えている女性は男性にバラの魅力を気が付かせてあげましょう。

その時に、決して男性が好むバラを植えるのではなく女性が好むバラを植えるようにしましょう。

いろいろな庭を見ていると奥様の好みのバラを植えてあげているところと、旦那さんが好きなバラを植えているなとひと目で分かります。

やっぱり、これは全く違います。

どうしても大きい赤い黒い一輪咲きのHTを選んでしまいがちなのが男性です。

バラのもっとも有名なイメージです。

でも、ほんとうにバラ園に通って多くのバラを見ていると全体として見た時の見た目が大事だと分かるようになります。

これは何回もバラ園のバラを見ていないと分かりません。

どっちがいいと思いますか?

これはやっぱり、詳しい人の意見を優先してバラを選ぶべきでしょう。

主婦だという方も働いたらバラの世話ができなくなる。でも働かないと家計が厳しい。なんてこともあるでしょう。

でも、今はもうコロナのこともあって会社のビルに缶詰になっているってこともなく、自宅でリモートワークができます。

リモートワーク中にバラを見ることもできます。最高の気分転換じゃないでしょうか?

こんな働き方ができるようになったのも今の時代です。

自分の持っているスキルや経験を活かして働ける所はないか探すなら転職エージェントが1番手っ取り早いです。

どこも採用してもらえるところが無さそうならエージェントのキャリアコンサルタントはとても分かりやすく手を抜いてきます。

採用される見込みがない人にはエージェントが面談をする前にお断りをしてくれることもあります。

これなら無駄な時間を使う必要もありません。

採用される可能性があるなら推薦状を付けてくれるので一般で受けるよりなぜか有利になるものです。

【不思議なもので紹介してもらった方がやっぱり有利】主婦や女性におすすめな転職エージェントは?」では業種別の転職エージェントがまとめてありますので参考にしてください。

気になるページ

【成功する確率は高いけど、、無理!?】レディ・エマ・ハミルトンの挿し木苗の鉢上げまで
【国産苗は根頭癌腫病にかかる?花が少ない?】バラの輸入苗の成長は遅い?
緩効性化成肥料、IB化成肥料でも普通に根焼けする!
ザンブラ ’93の育て方
イエロー クイーン エリザベスの育て方
【自宅で育てれば毎週結婚式の気分?】ティネケの育て方
【おすすめの品種しかないはず】ホームセンターや園芸店に売っている1,000円以下のバラの新苗ってどう…
【バチルス菌と完全有機肥料で育てる】バラ(薔薇)の育て方
【鉢植え編】絶対失敗しないバラの育て方!初心者が上級者になってロザリアンになる
【鉢植えに最適?背丈は高い?低い?】レディ・エマ・ハミルトンは大きくならない?
バラの用土に赤玉土とバーミキュライトを使うと成長が止まる!?
イングリッシュ・ローズのDavid Austin(デビッドオースチン)のバラが枯れたら凹むよね?
【ティッシュペーパーを巻く方法が激的に簡単!】バラ(薔薇)の挿し木のやり方
【剪定はどうする?香りは弱いが病気に強い青バラ】ノヴァーリスの特徴と育て方は?
【本当の開花時期はいつ?返り咲き、くり返し咲き、四季咲きさせる方法?】ピエールドゥロンサールの育て方
スブニール ドゥ ドクター ジャメインの育て方
「ガーデニングサプリ」編集部

草と花と自然の力を取り入れて元気になりましょう。

少し変わった園芸情報を発信しています。一般的な栽培方法と異なるものもあります。

標準的な栽培方法は農協のお店などでお聞き下さい。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: