ガーデニングサプリ

🌺栽培レビューを紹介しています。

バラの品種 バラ(薔薇)の育て方

【バラのトゲは痛くて危険?】トゲのないバラやトゲの少ないバラの品種は?

投稿日:2021年5月5日 更新日:

バラのトゲは痛くて危険?

バラのトゲに刺されると痛いです。痛いだけならいいですが、運が悪いと大怪我をすることもあります。

慣れている人にとってはなんのこともないのですが、世話をしていない人が庭やベランダでバラのトゲで怪我をするととても嫌な思いをします。

一生嫌なイメージが残るかもしれません。

家の人ならいいですが、外を歩いている見知らぬ人が庭からはみ出したバラのトゲで怪我をしたり、玄関に置いた植木鉢のバラのトゲに刺さって怪我をした場合は損害賠償問題になることもあります。

バラは育てるのが難しいといわれる最大の原因は「トゲ」だと思います。

もしトゲが無ければ小学校の鉢植え栽培で好きな色のバラを選ばせて育てる授業ができたことでしょう。

小学生に育てさせられないほど危険な植物ということになります。

安全性の観点からいえば、

「バラを育てる場所は囲いがされて世話をする人以外は安易に入ってこれないような構造になっている必要がある。」

ということになります。こんな場所日本の住宅で作れるわけがないですね。

このような理由でバラは育てるのが難しいといえるでしょう。

トゲのないバラの品種は?

  • スムースエンジェル
    四季咲き大輪 ハイブリットティ(HT) ピンク系(とげなし)
  • スムースヴェルヴェット
    四季咲き大輪 ハイブリットティ(HT) 半つる性 赤系(とげなし)
  • スムースパヒューム
    四季咲き大輪 ハイブリットティ(HT) ピンク系(とげなし)
  • スムースエンジェル
    四季咲き大輪 ハイブリットティ(HT) ピンク系(とげなし)
  • クロリス
    一季咲き中輪 つるばら(CL)(とげなしつるバラ)ピンク系
  • ユキコ
    一季咲き小輪 つるばら(CL)(とげなしつるバラ) 複色系 (禅ローズ)
  • 白モッコウバラ
  • 黄モッコウバラ
  • トゲなしノイバラ
  • 群星
  • つるピンクサマースノー
  • 南部ざくら

トゲが全くないバラの品種はとても貴重です。現在流通しているバラの中でトゲのない品種はほとんどありません。

これができたら大変な功績になるので育種メーカーも頑張っていると思うのですがなかなか登場してきません。

それでも探せばいくらかは出てきます。

もし、バイオテクノロジーでどの品種でもトゲをなくすことができる技術が開発されたらそれだけで今ある品種はもうプレミアムな価値は無くなってしまうでしょう。

それくらい凄いことです。いずれは実現することでしょう。

でもそれまで我慢できない方はトゲの少ないバラを選びましょう。

トゲの少ないバラの品種は?

  • 令の風(れいのかぜ)
    ハイブリッドティー (HT) 四季咲き大輪 紫系
  • 恋きらら(こいきらら)
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 黄色系
  • つるアメジストバビロン
    つるバラ(CL)複色系
  • ケルナーフローラ
    つるバラ(CL) 四季咲き ピンク系
  • レヨンドゥソレイユ
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 修景用 黄色系
  • クリスティアーナ
    つるバラ(CL) 四季咲き アンティークタイプ 淡桃 ピンク系
  • ソレイユロマンティカ
    つるバラ(CL) 返り咲き オレンジ系
  • キャラメルアンティーク
    ハイブリッドティー(HT)四季咲き大輪 オレンジ系
  • フラマンローズ
    四季咲き大輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • ヴィウーローズ
    四季咲き大輪 赤紫系 フレンチローズ(デルバール)
  • プラリーヌルージュ
    四季咲き大輪 ピンク系 フレンチローズ(デルバール)
  • ソフィーロシャス
    四季咲き大輪 ピンク系 フレンチローズ(デルバール)
  • ジェームズギャルウェイ
  • オーブレジェール
    フラマンローズ デルバール 四季咲き大輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • エバンタイユドール
    四季咲き中輪 ブラウン系 河本バラ園
  • 夜来香(イエライシャン)
    四季咲き中輪 紫系 河本バラ園
  • つるサマースノー
    つるバラ(CL) 一季咲き中輪 白系
  • つるブルームーン
    つるバラ(CL) 返り咲き 紫系
  • ホワイトドリームウィーバー
    四季咲き中輪 つるバラ(CL) 白系
  • 伸(しん)
    返り咲き小輪 つるバラ(CL) 赤系 (禅ローズ)
  • 舞娘(まいこ)
    四季咲き小輪 ピンク系(禅ローズ)
  • みかも
    返り咲き中輪 つるバラ(CL) 紫系(禅ローズ)
  • 令の風(れいのかぜ)
    ハイブリッドティー (HT) 四季咲き大輪 紫系
  • ケルナーフローラ
    つるバラ(CL) 四季咲き ピンク系
  • レヨンドゥソレイユ
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 修景用 黄色系
  • クリスティアーナ
    つるバラ(CL) 四季咲き アンティークタイプ 淡桃(ピンク)系
  • パブロワ
    四季咲き大輪 白系 フレンチローズ(デルバール)
  • アシュロップシャイアラド
  • エドゥアールマネ
    四季咲き大輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • モーティマーサックラー
  • プラリーヌルージュ
    デルバール 四季咲き大輪 ピンク系 フレンチローズ(デルバール)
  • ソフィーロシャス
  • デルバール 四季咲き大輪 ピンク系 フレンチローズ(デルバール)
  • つるアイスバーグ
    つるバラ(CL) 返り咲き中輪 白系
  • バーガンディアイスバーグ
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 紫系
  • すまいる優雅(ゆうが)
    四季咲き中輪 フロリバンダ(FL) 白系
  • ユキコ
    一季咲き小輪 つるばら(CL)(とげなしつるバラ) 複色系 (禅ローズ)
  • 薔薇の海(ばらのうみ) 四季咲き小輪 ミニチュア(Min) 紫系(禅ローズ)
  • シェアリングアハピネス
    四季咲き中輪 フロリバンダ(FL) 複色系 (禅ローズ)
  • 一葉(いちよう)
    四季咲き小輪 フロリバンダ(FL) 白系 グリーン系(禅ローズ)
  • 桜貝(さくらがい)
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 ピンク系
  • 恋きらら(こいきらら)
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 黄色系
  • つるアメジストバビロン
    つるバラ(CL)複色系
  • ソレイユロマンティカ
    つるバラ(CL) 返り咲き オレンジ系
  • ブルーバユー
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 紫系
  • キャラメルアンティーク
    ハイブリッドティー(HT)四季咲き大輪 オレンジ系
  • ゴールデンボーダー
    修景用 フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 黄色系
  • つるサマースノー
    つるバラ(CL) 一季咲き中輪 白系
  • パブロワ デルバール
    四季咲き大輪 白系 フレンチローズ(デルバール)
  • ヴィウーローズ
    デルバール 四季咲き大輪 赤紫系 フレンチローズ(デルバール)
  • ラレーヌドゥラニュイ
    デルバール 四季咲き中輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • エドゥアールマネ
    デルバール 四季咲き大輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • ソルベフランボワーズ
    デルバール 四季咲き小中輪 複色系 フレンチローズ(デルバール)
  • ラヴァンデパルフュメ
    四季咲き 紫系 フレンチローズ(ドリュ)
  • パープルレイン
    四季咲き 中輪 紫系 河本バラ園
  • 夜来香(イエライシャン)
    四季咲き 中輪 紫系 河本バラ園
  • フォーユアホーム
    フロリバンダ(FL) 四季咲き中輪 ピンク系 ロサ オリエンティス
  • エバンタイユドール
    四季咲き中輪 ブラウン系 河本バラ園
  • モンクール
    四季咲き中輪 ピンク系 ロサ オリエンティス
  • 藤娘(ふじむすめ)6号スリット鉢 ハイブリッドティー(HT)
    四季咲き大輪 紫系
  • つるブルームーン
    つるバラ(CL) 返り咲き 紫系
  • フレグラントヒル
    ハイブリッドティー(HT) 四季咲き大輪 ピンク系
  • バフビューティー
    つるバラ(CL) 返り咲き オレンジ系
  • ホワイトドリームウィーバー
    四季咲き中輪 つるバラ(CL) 白系
  • 伸(しん)
    返り咲き小輪 つるバラ(CL) 赤系 (禅ローズ)
  • シェアリングアハピネス
    四季咲き中輪 フロリバンダ(FL) 複色系 (禅ローズ)
  • 一葉(いちよう)
    四季咲き小輪 フロリバンダ(FL) 白系 グリーン系 (禅ローズ)
  • みかも
    返り咲き中輪 つるバラ(CL) 紫系 (禅ローズ)
  • プラリーヌルージュ
    四季咲 [Pralinerouge](S)デルバール
  • フィネス
    四季咲 (H.T) F&Gローズ ローズアロマティーク
  • ソフィロシャス
    四季咲 (S)デルバール
  • ガブリエル
  • 四季咲 河本バラ園ブランドローズ
  • クラージュ ベージュ
    四季咲 (HT) 河本バラ園
  • カルトナージュ
    四季咲 (S)河本バラ園
  • オドゥールダムール
    四季咲 (FL)コルデス
  • エーデルシュタイン
    返り咲 (FL) タンタウ
  • モチーフ
    四季咲 [Motif](S)河本バラ園
  • ラブリーブルー
    四季咲 [LovelyBlue](Patio)
  • マルゴコスター
    四季咲 (Pol)
  • ミルキーウェイ
    四季咲 [MilkyWay](Mini)京阪園芸
  • ルブラン
    四季咲 (FL)河本バラ園
  • フォーユアフォーム
    (S) ロサオリエンティス
  • モンクール
    (S) 四季咲 ロサオリエンティス
  • ヨハンナ
    レプケ(R) 一季咲
  • セネガル
    二季咲(CL)つるバラ クライミングローズ
  • わかな
    四季咲 (H.T) ロサオリエンティス
  • フィネス [Finesse]
    (H.T) 四季咲
  • スノーグース
  • ゴールデンシャワーズ
  • つるエバーゴールド
  • エメラルドアイル
  • つるヘルツアス
  • フェリシア
  • フランボワーズバニーユ
  • ラレーヌビクトリア
  • つるマダムヴィオレ
  • マダムピエールオジェ
  • マダムアルフレッドキャリエール
  • ヴァルトブルグ
  • つるスターリングシルバー

トゲが少ないバラは結構あります。

トゲが多い、少ないは主観なので個人によって差があります。

やっぱり、トゲが少ないと嬉しいというのが正直な感想です。

銘花でトゲが少ないと本当に銘バラだなと思います。

殿堂入りしているアイスバーグなどは本当に優秀でトゲがほとんどありません。

これはバラの殿堂入りにふさわしい品種だと思います。つるバラタイプも作られました。

つるバラはトゲがないほど嬉しいです。

誘引する時に危険。

強風で枝が煽られた時に危険です。

外壁やフェンスや塀に誘引したいのですが人が通る可能性があるのでトゲがないほうがいいですが、外部に面した塀ではない庭の中の壁にはトゲが少ないバラがいいと思います。

それでも大人の目線の位置よりも上につるが伸びて来るわけですから目に刺さるリスクはあります。

こんなリスクをしてまでバラが見たいという人が家族全員だとは限りません。

本当に危険な仕立ては辞めましょう。

本当に一部の場所だけにして用がない人は近づかないでおける場所で栽培することが大事です。

やっぱりバラは難しいですね。

知人にバラを勧めた時にトゲの問題に気がついた

バラの魅力に気がついて知人にも思わず勧めたくなるわけです。

とくにイングリッシュ・ローズは日本では切り花で見かける機会は以前は少なかったので本当にこれが鉢でも育てられるバラなの?

こんなにたくさん大きな花が咲くの?

という感動を知人にも味わってほしいと思うわけです。

でも、そのときに気がつくのはバラはトゲがあるということです。

そしてかなり危険だということです。

子供がいる家庭ではとくに危険です。

高齢者がいる家庭も同様です。

こんなことになると、まず、トゲが少ない品種というのが第一条件となります。

以前も家族がバラを植えたいと言った時に「トゲがあるから嫌だ」ということを言ったらトゲがない品種を探したらほとんどなくてモッコウバラだけになってしまって、諦めていたことを思い出します。

それくらい大事な問題です。

痛い思いは多少はいいですが、大怪我は困ります。

せめてトゲが少ない品種を探すのが大事だと思います。

どうやってトゲが少ない品種を探せばいいの?

  1. ここにあるトゲが少ないバラの品種一覧を見て選ぶ
  2. バラをたくさん販売している園芸屋さんに行って実際にトゲを見て決める
  3. バラに詳しい人に聞いてみる

以上のような方法があります。

1はいいのですが、ネットの写真だと花の良さが分かりません。また、トゲが少ないといっても主観ですから実際に見てがっかりすることもあります。

そうなると、2の実際に見るというのが1番いいと思います。

バラを買うときは咲いている花を見て選ぼうというのが1番大事だと思います。

トゲも同様です。

おそらくネット通販が進んでもバラだけは実物を見て買わないといけないものだと思います。

なんていうか、花が咲いている実物のバラの苗を売っているお店があったら高くてもそこで買おうと思います。

それくらいありがたいことです。

とにかく、実物をみることです。

楽天市場のおすすめ商品

気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジュード・ジ・オブスキュア鉢苗 – Jude the Obscure Potted (Ausjo)
価格:6750円(税別、送料別)(2021/10/26時点)

 

 

 

Amazonのおすすめ商品

気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。

気になるページ

【鉢植えに最適?背丈は高い?低い?】レディ・エマ・ハミルトンは大きくならない?
【バラの衝動買いを抑える】挿し木苗の活用方法は?
【バチルス菌と完全有機肥料で育てる】バラ(薔薇)の育て方
【バラを育てるなら庭と鉢植えと畑どれがいい?】バラを畑で栽培したらどうなる?
【支柱かワイヤーかラティスルーバー】つるバラを外壁に誘引する方法は?
【買おうかどうか悩んでいる方へ】あのバラはどういう品種?育て方や特徴は?
【ベニカXガード粒剤を知っていれば楽勝?】バラの新苗が1ヶ月の間にうどんこ病で壊滅間近?
カクテル(コクテール)の育て方
イエロー クイーン エリザベスの育て方
【ティッシュペーパーを巻く方法が激的に簡単!】バラ(薔薇)の挿し木のやり方
【有機肥料+BT剤って凄いんじゃない?】ベニカXガード粒剤でバラのうどんこ病対策が変わった?最も簡単...
David Austionのイングリッシュローズで香りが強くて「非常に返り咲く」バラのおすすめの品種
【地植えと鉢植えどっちがいい?香りが最強クラスのおすすめの白バラ】ボレロの特徴と育て方は?
【わき芽かき、摘心、ピンチ?過繁茂が理由?】バラ(薔薇)の花が咲かない時の対処法は?
【本当の開花時期はいつ?返り咲き、くり返し咲き、四季咲きさせる方法?】ピエールドゥロンサールの育て方
【オーキシン、ジベレリン、サイトカイニン?】植物ホルモンのことを知ってバラの剪定方法を理解しよう!
「ガーデニングサプリ」編集部

草と花と自然の力を取り入れて元気になりましょう。

少し変わった園芸情報を発信しています。一般的な栽培方法と異なるものもあります。

標準的な栽培方法は農協のお店などでお聞き下さい。

                           

欲しい物

検索する

ガーデニングサプリ

 

 

                              気になったアイテムは「ブックマークに追加 ♪ 」 「ガーデニングサプリ」を「ホームに追加」するとアプリのようになります。次回は「ガーデニングサプリ」と検索してお越しください。